みなさんこんにちはエンピツです。
これからやぞブログでは
スポーツリズムトレーニングの記事をこれまでたくさん書いてきました。
スポーツリズムトレーニングをはじめて3年…
資格の取得、レベルアップのための講座受講、本やdvdを購入しての自主的な学習をし、
今も新しい動きや、ハンドボールやバスケットボールにつながる専門的な動きを考えながら
毎週2回のリズムトレーニングに取り組んでいます。
そんなエンピツが今回はスポーツリズムトレーニングのためのおすすめ商品を紹介します。
目次
この記事を読んでほしい方
スポーツリズムトレーニングの動きを増やすきっかけが欲しい
もっとたくさんの動きを知りたい。
リズムトレーニングって何か知りたい。
という悩みをもっているあなたにぜひ読んでほしい。
その悩みを解決して
一緒に楽しみませんか??
スポーツリズムトレーニング過去記事はこちらから読むことができます。
スポーツリズムトレーニングおすすめ商品
では、ここからリズムトレーニングおすすめ商品を紹介します。
基礎から再確認!スポーツリズムトレーニング
スポーツリズムトレーニング代表理事の津田幸保さんが著者
この本はスポーツリズムトレーニング代表理事の津田さんが著者とあって、しっかりとだれにでもわかる一冊となっています。
ディフューザーの資格を取り終えた人はもちろん、
これから学習をしたい人、あたらしい動きのヒントが欲しい人におすすめです。
リズムジャンプを続けて、少しずつと動きがマンネリ化してきた。
→新しい動きを考えたいときのヒントを探しましょう。かっこいいダンスの動きを組み合わせて、新しい動きを考えてみませんか?
商品の特徴
①レベル12までの技がありモチベーション高く実施できる。
②思わず動き出したくなる音楽も紹介!!
③DVD付きなので、動きをしっかりと観て理解ができる。
④楽天なら、いつでも送料無料で購入可能!
こんなメリットだらけの本はここだけ!
リズムトレーニングの商品は、数少ないので、必ず持っておきたい1冊です。
エンピツの場合
エンピツは3年間トレーニングをしているので
正直に言うと「今のエンピツのそこまで必要なのかな?」というのが感想でした。
でも購入してみてびっくり!
少し忘れかけてた基礎のこと。
動きがDVDでも紹介されていて、わかりやすかったです。
その動きを応用させて新しい動きを作ったりしています。
中級者にこそ必要なヒントがのってある本かも…って思いました。
ナメていてすいません…www
保育が楽しくなる…だけじゃなかったです。
商品は楽天市場でも購入できます。下記の画像をクリックで商品ページへ。
まとめ
スポーツリズムトレーニングの本や商品って少ないですよね。
この他にもリズムの本はありますが、スポーツリズムトレーニングの本は販売されていません。
公式HPにいけばdvdなどが販売されていますので、そちらもご覧になってください。
今、エンピツは動きをまとめてyoutubeやnoteで公開しようとしています。
新しい動きを探している方はそちらもお楽しみにしてください。
スポーツリズムトレーニングで
もっとトレーニングができるようになるのは…
これからやぞ!
スポーツリズムトレーニング関連記事
ここからスポーツリズムトレーニング関連記事を探せます。